府士会研修会情報
医療保健部会主催 第6回実践力UP!セミナーのお知らせ
公開日:2020年10月16日(金)
医療保健部会主催 第6回実践力UP!セミナー
事例で紐解く子どもの精神医学 ~発達障害等でうまく適応できない中学生の事例から~
不登校、いじめ、引きこもりといった問題の背景には、うつ病や自閉スペクトラム症など医学的治療が必要と考えられる子どもたちが多くいると言われています。
私たち心理士にも、精神医学的な知識を活かした支援が求められますが、実際の現場では「どこまで医療が必要なのか」「心理士に出来ることは何か」迷うことが多いのではないでしょうか?
今回の研修では、中学生の事例についてグループ検討していただき、診断や治療、精神科医との連携など、子どもの精神医学にまつわる現場の実践やコツ、悩みなどを大いに共有したいと思います。
講師には児童精神科医の廣瀬公人先生を迎え、精神医学とそれぞれの現場をつなげるヒントをいただきます。
事例を通じて子どもの理解の方法(紐解き方)を深めませんか?
日 時 2021年2月28日(日) 14:00~17:00
場 所 創元社本社4階 セミナールーム (大阪市中央区淡路町4-3-6)
講 師 廣瀬 公人 先生 (甲子園こども相談所/八尾こころのホスピタル)
対 象 臨床心理士 (先着20名)
費 用 当会会員:2000円/当会非会員:3000円 (当日払い)
詳細はこちら